雑感

常執と我執とによって、無常、無我の世界に常住や自我を追い求めるから、すべてに「苦」になるのである。

9.11テロから9年 渋谷幕張槐祭 TDS

11:00頃 デジカメデータ移動終了 喫茶 電気物理部 ドリル部 13:00-15 スリラー 13:30 ワンゲル部 書道部 15:38 16:06 ミステリアス・マスカレード当選 パレード ムジカ・メヒカーナ 左後角テーブルから。 ムジカ・メヒカーナ 最前列中央通路左テーブルから。…

胸、熱くなる旅行記を発見。 新疆いいジャン 【シンジャン イイジャン】 2001年の秋、ちょうどディズニーシーがオープンした頃。 そうそう、乾燥気候だから、体調を崩してしまいがちなんだよなぁ。 手に汗握る展開。幸福な出会いや、摩擦。BBSのおかげで、こ…

責任

正しさと過ち - BigLoveの日記の続き。 今日の昼休みに、たしか読売新聞を読んでいて。 先日のハーバード白熱教室 in Japanを紹介する記事の、一文を目にしたとき、ふとひらめいた。 オバマ大統領には、過去の原爆投下の責任があるか否か ・・・あ、”あるか…

正しさと過ち

白熱教室inJapanの問いのひとつ オバマ大統領は、原爆投下を謝罪すべきか否か おおよそひとのなすこと、みな、なにかしら過ちはあるんじゃなかろうか。 望ましくない結果が生じたのだとしたら、かかわったひとみな、それぞれ「ああしていれば、回避できたの…

チリ北部コピアポ(Copiapo)近郊の鉱山で約2週間前に発生した落盤事故で、地下深くに閉じ込められていた作業員33人が、「手紙」により生存を伝えてきたことが22日明らかになった。 この手紙は、地下700メートルの地点に達した救助隊のドリルに結びつけられ…

変えられること、変えられぬこと・・・英知・勇気・静けさ

God, grant me the serenity To accept the things I cannot change; Courage to change the things I can; And wisdom to know the difference.

色つきの悪夢 〜カラーでよみがえる第二次世界大戦〜

夕食中、BGMのようにつけていたTVから。 背にして食べつつ、ナレーションのトーンから”ディスカバリーチャンネルかなぁ”と想っていた。 あれ?ドイツや日本の記録映像も、カラーだ。米軍撮影以外に、第二次大戦のカラー記録フィルムって、あったっけか?!?…

裁判員制度1年

昨年の5/21に施行され、はじめての公判が一年前の今日だったんだそうな。 ”えっ、まだ一年しか経ってないの?!?”・・・という感じ。 はじめのころは、各公判の内容が詳細に報道されていたっけ。もはやすっかり定着したように感じている。 法律への意識もは…

千葉法相 死刑執行に立ち会う

立派だ。なかなか出来ることではない。 死刑制度反対という信念を持ちながらも、職責をまっとうするために執行命令を下し、下した命令がもたらす結果を、自らも現場で受け止める。 おそらく、はじめて執行に立ち会った法務大臣だそうな。 そうだろうなぁ。 …

「ハーバード白熱教室 in JAPAN」受講応募

日時:8月25日(水) 午後3時?5時(2時間程度) 会場:東京大学本郷キャンパス大講堂(安田講堂) (東京都文京区本郷7-3-1) 主催:東京大学 大学総合教育研究センター、NHK ということで、こんなことを書いて応募しました。 Q1.「ハーバード白熱教室」…

世界遺産からの招待 イスラエル

法則1 価値の法則:あなたの真価は、どれだけ支払いを得るかではなくて、どれだけの価値を与えるかによって決まる。 法則2 報酬の法則:あなたの収入は、あなたがどれだけ多くの人々に役立つか、そしてそれがうまくいくかで決まる。 法則3 信望の法則:あ…

AV引退

AVデビューとイノセンス、2つの記事で触れた伊東遙さん、いまどうされてるのかなぁ・・・とググってみたところ、 7/1に 現在、伊東遥チャンのブログの更新が止まっていることで、大変ご心配をお掛けしております。本日、所属事務所より伊東遥「引退」の通知…

敵・味方

もしかしたら、 敵なんて、ホントはいないのとおんなじで、 味方なんて、ホントはいない・・・のかもしれないな・と、 ふと想いました。 敵を創るのと同じ理由で、味方を創り上げてるのかも。 自分の脳味噌の中で。 (中略) 敵も味方も居ないなら・・・ そ…

気分に左右される社会

洗脳ノウハウのオープンソース化 - アンカテ うーむ。考えさせられた。 人間そのものへの理解が深まれば、 そして、その知識がオープンになれば、 社会のあり方は、これからも、大きく変わっていくことだろう。 ・・・人類の歴史そのものが、ずっとそうだっ…

競争よりも、競創や協創

Win-Winという言葉は、随分普及しました。 でもまだまだ、”敵という幻”を創って危機感をあおる手法を、つい使いがちです。僕自身も、僕の勤務先も。 つぶす相手が明確に見えて、非常事態の馬鹿力も出る。 でも、オリジナリティは発揮されがたいし、馬鹿力は…

鳩山政権 公約実施状況検証

毎日新聞は21日、8ヶ月余にわたった鳩山政権の公約実施状況をまとめた。全体の85%に着手し、達成は約2割。修正・後退も約3割あった。 毎日新聞 6/22朝刊 1ページまるごと使って、わかりやすい一覧表に。 インターネット版は紙面ほど全体を見通せないけれど、…

龍馬伝 後半をBSで。 VTR録画しておいたものを、ハーバード最終回のあとに、通して。 絶望の中にいながら、ひとに希望を与える龍馬。 甘え上手でもあり、可愛らしくもあり、思いやりが深く、愛嬌があって、悩みが顔に出てしまう。 ・・・うーん、こういう男…

退職金年金制度改定説明会

平成22年4月から、現行制度への税制優遇が無くなることにともなっての提案。 全事業所行脚しての説明会の、第一弾として、わが事業所に人財部から来訪。 とても明快で、わかりやすかった。 感じ入ったのは、人財部長の語り口。切れがいいのではなく、穏やか…

就職面接

納得できなかった面接官の質問や態度を教えて。 - Yahoo!知恵袋 凄い勢いで、じゃんじゃん回答が集まっている。 想ったのは・・・ご縁だなぁ、ということ。 受験者が、そして、面接担当者が、なにを大切にして生きているのかが、現れる。 その結果、断ったり…

自己実現って? 一般的に、すでに高次欲求の域にある方は、周囲の人との距離感、違和感を何となく感じているのではないでしょうか。そういう人にとって、この本は、自分が進むべき方向に自信を与えるものになるかもしれません。 要約が、いちいち腑に落ちま…

孫正義さんが大切にしていること 孫正義さんが、死に直面したとき。 病院を抜け出してまで、仕事をしてしまう。寝ているときまで、仕事の夢を見てしまう。 なぜだろう、死んでしまえばなにも残らないのに ・・・自己満足のためだ。じゃぁ、自分にとって自己…

「はやぶさ」完全燃焼

毎日新聞朝刊トップ記事の見出し。言いえて妙。 添えられた写真がまた素晴らしい。 http://mainichi.jp/select/science/news/images/20100614k0000m040128000p_size5.jpg 地平線の上、雲を輝かせながら大気へ溶けてゆく、”はやぶさ”の光跡。なんと壮大な・・…

イ・サン 王様崩御。おおげさに嘆き悲しむひとびと。対照的に、王様のひとりの人間としての真情に触れた主人公たちは、まったく違う悲しみ方を。 龍馬伝 夫婦の絆とは。 大儀とは。 芸術や道楽や趣味と、日常生活の所作との対比。 ・・・今夜のハーバード白…

ハーバード白熱教室 アリストテレス再放送 やはりこの回、テーマパーク愛好家必見・かも。

”父と子と精霊と”って、 ”ミカエルとマイケルとミッキーと”みたいなことなのかもしれないなぁ。

人間ドックで、胆嚢に石のみならず、泥もたまっていると指摘された。 このところ、ぎゅるぎゅると活発に、胆嚢辺りがよく動いていた。 日曜日、7ヶ月と1週間ぶりに、ディズニーランド・ディズニーシーに出かけてみて、 闇と光と、さびしさとにぎやかさと、陰…

デニス ガボール生誕110周年

未来を予測する最も良い方法は、未来を創り出すことである。

デジスタティーンズ CM作成に挑戦。 終わり悪ければ、すべて悪し やりすぎてから、戻せ なにを伝えたいのか・が大切。 絵を描きたいのか? それとも、世界を変えたいのか。 ハーバード白熱教室 第8回 能力主義に正義は無い? 再放送 ハーバード白熱教室 第9…