2004-01-01から1ヶ月間の記事一覧

WSJ-ピクサ−、ディズニーとの協議打ち切る

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040130-00000011-dwj-biz >今後のピクサーの成功にディズニーが参加できないのは残念なことだ おぉっ!ジョブズらしいせりふだぁっ・・・(^^)。ピクサーの作品って、すっごくディズニーっぽい。ディズニー本体の近年の…

ディズニー・リズム・オブ・ワールド

TDR

スニークを観て来ました。http://tamura.cocolog-nifty.com/tdr/2004/02/post.html

たけしの誰でもピカソを見て

TV

フジ子ヘミングと一青窈 ひとがらそのものが、音に・声に・演奏に現れてる。 あつきよ いやぁ、深く望めば、夢はかなえられるんだなぁ・・・ほんとに。

私の愛機選び

23年前、大学に入学した記念に、貯めてたお小遣い全部はたいて、一眼レフを買うことに。 プロ用機の耐久性と高速連写は不要と考え、中級機から選ぶことに。 Canon AE-1とA1・・・スペックは立派。でも、フィルム巻上げの感触が雑でげんなり。(固定レンズレ…

Nikon D70

発売日と製品詳細が昨日発表になってたんですね。 製品企画がニコンらしくて、気に入りました。 ミラー使ったファインダーの出来だけが気になる・・・。

Nゲージ鉄道模型の連結器(カプラー)

鉄道模型、20年くらいブランクがあって、3年前に再開しました。 一番びっくりしたのが、連結器の変化。 かつてはアーノルドタイプで統一されていたのですが、今は多種多様。 アーノルド ケーディーカプラー KATOカプラー自動連結器型 KATOカプラー密着連結器…

風邪はやってますねぇ・・・

周囲で体調崩す人、続々。 早めに感知して、しっかり対応するのがいいみたい。

ちょっと待って、神様

TV

http://www.nhk.or.jp/23renzoku/

宮崎あおいちゃん

名前と評判は耳にしてて、でも演技してるところ見たこと無かったんだけれど、たまたまNHKのドラマ「ちょっと待って、神様」で・・・かわいいわぁ!

@niftyのココログも試用してます。

web

あちらは容量制限もあるので、今一番興味があるTokyoDisneyResortで感じたあれこれを書き溜めるのに使ってみてます。

TDSのディズニー・リズム・オブ・ワールド、すんごく楽しみっ。

TDR

Disney's Rhythms of the World http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/event/rhythm/index.html

ライフ・イズ・ビューティフル

http://www.asmik-ace.com/LifeIsBeautiful/ http://www.tsutaya.co.jp/item/movie/view_v.zhtml?PDID=10006951 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005V2NG/250-1186031-6549003 特性を組み合わせて意味をもたせる=お話づくり そして、どんなお…

ブルースブラザース2000

演奏は凄い!特にラスト。映画としては前作がやっぱりすごいや。

シンデレラブレーション

TDR

戴冠式 よく見える席が当選しました。 アトモスフィアショー ジプシーダンス 騎士 占い師 ジャグラー etc プラザを、ただぶらぶらするのはお勧めです。

TDLにてリメンバーザドリーム(ウエスタン橋袂から)

TDR

舞台裏の様子が、楽しいんです。 竹馬のお兄さん、終始表舞台にあわせて踊りっぱなしで雰囲気を盛り上げてました。

ポカホンタスII

コルドロン

いろいろやった日

とりあえず、体験した項目だけメモ書き 映画4本見て、TDL行って。

ドラマ「ホワイトハウス2」

TV

見るともなく見てて、引き込まれちゃった。 物の特性を、どう価値に結びつけるか思考する 大麻は中毒性が薄い・・・という科学的特性を回答した長官をめぐる、すったもんだのお話。

横浜はみなとみらい地区へ行ってきました

思考は物に表現され、物には特性が生じる 横浜美術館の市民ギャラリー作品展 例えばいす。出来上がりがさまざまで、作者が何を大切にし、どんな気持ちで製作したのか、読み取れる。 ランドマークプラザとクイーンズスクエア ランドマークプラザ 平屋の商店街…

体験と解釈と意見

「体に個性がある。心は共通。」バカの壁の養老先生はこういってる。 「体験は個性。解釈や意見は共有財産。」そうも言えるのかも。

創造的な会話

月1度くらいしか話さないけれど、都度とっても有意義な会話になる親友が居る。「こんなことを体験して、こんなことを感じた」・・・という話を、互いにし、相互の思考を再体験していくうち、ふと共通のテーマが見える。その瞬間、新しい切り口で問題が捉えら…

アイディアは空から降ってくる

僕自身の思考のほとんどは、過去の体験からの類推だ。 ただ、ふとした瞬間に、それまで無かった発想が湧き出してくることがある。 これって、自分の脳みそから生み出されたというよりは、どこか外から投げ込まれたみたい。

今日の毎日新聞夕刊より

平野貞夫参議院議員が小沢一郎氏を語っていわく・・・ 普通、近代人というのは、自分と他人でAという意見とBという意見を戦わせて、Cという結論を出すでしょう。あの人はそうじゃない。こっちの頭の中に入ってきたり、こっちがあの人の頭の中に入って結論が…