• うつ病 6人の体験談から。
  • 阿修羅像を輸送する
    • やりがいと、緊張と、恐怖。素肌で感じる。創意工夫。あとで後悔するなら、事前にしっかりと。最小限の、無駄のない包装で。
    • アイソレーター実輸送実験、初回失敗。笑顔で「こりゃ、泊り込みでもう一度やるしかないね!朝6時からやれば、かなりいろいろできるよ」チームの雰囲気がガラッと変わり、「6時からでいいんですか?」
    • 阿修羅像、観ててじんじんする。そして、仕事に向かい合うひとたちの顔も、実に素敵、
    • プロフェッショナルとは・・・「仕事に対して逃げないってことが大切ですよね。常に前向きにってことが重要じゃないでしょうか。」
  • マザー・テレサ
    • 聖書の神の言葉「たとえ、母が子供を忘れることがあったとしても、私はあなたを忘れない
  • 爆問学問 デザイン思想 原研哉さん”シンプル最高/再考”
    • ユーラシア大陸を90度たててみると、日本はパチンコ台の玉の受け口。みんな、ここに入ってくる。
    • 日本のシンプル
      • 室町までは、中国の影響で、豪華絢爛だった。
      • 応仁の乱が、明治維新に匹敵する大戦争で。ここで、がらっと美意識が変わった。銀閣・和室の原型。なにもない、でもすべてがある。
      • ヨーロッパのシンプルともまた違う。
      • 「基本は空。漫才って、日本にしかない。ひとりは説明役。」「大田さんはエンプティですよね」「ボケは、突っ込みが尺度になって、どれだけのボケなのかが示される」
      • ひとのあたまで考えてみる「漫才するとき、こいつにどう突っ込ませようかと考えるのが結構大切だったりします。世間はどうにでもなるから。主義がないんですよ、世間ていうのは。ミヤコ蝶々さんが曰く”人間・時間・世間、みな”間”が大切なんだ・・・これって日本独特ですよね」
      • 日本って、世界の中心だと思ってない。アジアの端っこで、こんなにちっちゃくて・・・実際ピンセットでつまんでヨーロッパに持っていけば、すっごく大きいのに「そういうのがときどき怪物になる。個人を殺しちゃう。野暮、大切じゃないか」可能性を覚醒させる。デザインも笑いも。
      • 目覚めよと呼ぶ声あり、それがデザインだ