文化の伝播

外出時、カーラジオを聞いてて。
はかせ太郎さんの友人のフィドル奏者がゲスト。
東欧の民族音楽をやってて煮詰まったとき、アイリッシュフィドルに触れ、「フィドルって、ロックだ!」と感じて、やり始めたとのこと。

帰路、別番組で流れたスペインの曲が、とってもアラビアっぽい。それは、中央アジアの曲とも通じるセンス。そして、ラテンアメリカの音楽とも通じる。


一昨日、長男の歴史教科書をぱらぱら観ていて、ユーラシア大陸の巨大王国の変遷図が、目に留まった。
エジプト・メソポタミア→アラビア→スペイン→ラテンアメリカ
ギリシャ・ローマ→ビザンチン帝国→東欧・ロシア
北欧→アイルランド→北米
アフリカ→アメリ
・・・という文化の系譜がある。相互に影響を与え合いながら、変化し、進化してきた。
TDSで遊んでると、音楽に、唐草模様に、アーチやドームに、服装に、灯台に、屋根の飾りに、船の帆装方法に、つぼや皿に、タイルに、それを感じ取ることが出来る。
そして、人類が普遍的に持っているもの、たとえば物語の様式・ユングが言う「元形」も。