2004-08-29 清里自然塾3日目 旅 雑感 「行」で学ぶ 身体を使い、物理的になにかを為すなかでの学び。 講師の松田先生と少しお話 昨年の講義が、そのままこの1年の私のテーマになった ファンタジーの価値 もののあはれ 教養や文化に価値を置く社会へ workこそ人生の価値・・・というのは、ごく最近、100年ほどの価値観。 人生の中で、就業時間なんてわずか。自由時間をどうすごすかこそが、むしろ大切。