アメリカの鉄道模型ファン組織
取り急ぎ自分にわかる程度のメモを・・・
子供のころ、TMSでNMRAのイギリス総会の記事を読んで。活写された交流の様子と、根付いているクラブ活動の楽しさとにワクワクした。
今回、NTRAKのコンベンションへの参加報告を聞いて。その大規模さ、システム化されていて、ゆきとどいていて、暖かくて、とことん楽しんでいる様子に触れ、刺激された。
- ワシントン・ポスト紙に載った押田さんの言葉
「いつか接続したい」という夢が、30年を経て叶った
- 別れ際にプレゼントされた記念Tシャツが、ぴったりサイズ!
- 返礼スピーチの暖かいユーモア、スタンディングオベーション
- ささっと不足分の席を創る
- 一周2時間もかかる巨大エンドレス・500のモジュール
- 雄大な風土を副音タイフォン鳴らしながら駆け抜ける、巨大な列車
- 見る人を楽しませるモジュール
- バカンスのひとつに組み込んで、遠路はるばる集まってくる人々