シューグーで靴の修理

お盆帰省時、西宮ガーデンズでスニーカーの靴底が剥がれ、緊急修理用に購入。
治したい靴がいくつかあったので持ち帰ってきていたが、ようやく修理に着手。
うまくいくかなぁ・・・

右靴底に穴の空いたモック

100均の靴底補強パッドを一昨日貼り付けたが、のりしろが細い部分が今日は剥がれてきた。
パッドと靴底、両方に薄く塗り、貼りあわせ、テープでぐるぐるまきにして固定。
あとで公式Webを読んだところ、ほんとは、G17同様べたつかなくなるまで数分乾かしてから貼り合わせるのがよいようだ。

右かかとがすり減ってウレタン層が露出したスニーカー

かかと外側ラインにそって、梱包用テープで土手を作り、厚く流しこみ。
公式webによると、付属の木製ヘラは、濡らしながら使うそうな。なるほど!だから木なのか。
すでにヘラにゴムを付着させてしまってたので、水をはじいてうまくいかない(^^;しまった。

べたつかなくなったところ(2時間位)で、盛り上がりを修正したくて土手テープを一旦外したら、

  • 厚塗した部分はまだやわらかい
  • つぶれて拡がってたウレタン層を、テープで元の大きさに抑えこんでたのが、また拡がった

で、ぐにゃぐにゃにつぶれてしまう。

土手テープ端を靴底仕上がり面にそろえて付け直し、ぐにゃぐにゃに波打った固まりかけのシューグーが、平らになるよう補充。

かかとの一部、ゴム層が摩耗しクッション部が露出した婦人靴

露出部中心に、薄く塗布。
乾くとへこむので、再度塗り重ねた。


公式webの解説動画は、事前に読んでおくべし。いろんなコツが紹介されてた。
固化時間は、薄塗り12時間、厚塗り24時間。
10/17 うまく固まってるようだ。あとは、使ってて剥がれてこないかどうかだなぁ・・・