ホテルサンルートプラザ東京イタリアンブッフェ→郵便局→タイヤ交換→足立区生物園ほたる見night

キアゲハの幼虫たち、ますます大きく育つ。
一匹だけ黒い皮を脱皮してなかった子も、朝、ついに緑色に。そしてぐんぐん大きくなる。


TDL前交差点から、駐車場出口あたりまで、路面を大修復してある。たしか3.11でこのあたり凸凹になって、応急修理をして、更にその後、なかなか本格的な修理を、陥没部前後だけやっていたと記憶しているのだけれど。
TDSはR7駐車場に案内中の表示。TDLもさっと見る限り、駐車場かなり埋まってる。舞浜、大賑わいだなぁ。


13:15 ホテルサンルートプラザ東京着

6/1-3開催のイタリアンブッフェ。かつて中華料理レストランだったスペースを、ここ十数年、宿泊客の朝食や、催事に使ってこられた。ここをイタリアンレストランにするパイロットテストとして、今回おこなってみられたそうな。
実に美味しかった。味がまるくて奥行きが深い感じ。ローズマリーなどの効果なのだろうか。食材同士が調和して、それぞれの味が生きてる。その代表例が明太子といかとしそのスパゲッティ。明太子スパって、大抵は「めんたいこぉ!!!」って感じで、明太子の味だけが突出してるけれど、これは違った。ちょっぴりクリーミーな味(バターだそうな)で、明太子と、たぶんもう一種類ちょっと大きめの魚卵と、いかとが上品に引き立てあってる。で、のりとしそとがこれまた良い感じ。「明太子スパゲティってこういうもの」という観念が変わった。驚きました。 
シェフがパスタマシンを目の前で使ってつくる生パスタ。観てて飽きない!食べて美味しい。ああいう薄さ、ああいう食感に仕上がるのか。
ピザもスープもおいしかったなぁ。
しいて言えば、ピザが熱いままになる工夫が出来れば・というくらいかな。
いよいよ明日まで。お勧めします。


6月半ばから、浜風が1ヶ月ほど改装に入る。
その間、ファンクションルームで和食営業をするとのこと。


ロビーの結婚式場、6月からちょっぴりしつらえを変えたそうで、より感じよく。2階から見下ろしての集合記念撮影、みなさんとても楽しそうだった!


フェスティバルディズニー
椅子から中庭を眺める


ホテルサンルートプラザ発
郵便局で、通販の送料振込み。いまはATMから、土日でも送金できるのか!知らなんだ。


帰宅。

ウインドウォッシャー液補充。

17:30-18:30 冬タイヤを、夏タイヤに交換。
自分でやるのは20年ぶりだろうか・・・中学生の頃から、家の車のタイヤ交換を手伝うのは年中行事だった。そうか、スパイクタイヤを使わなくなった時から、自分で流行らなくなったんだ。
土の上でジャッキを使うのははじめてだったけれど、下に当て板(出先での非常交換用に、これまた中学生の頃、用意したんだった)かませてたから、大丈夫だった。
ちゃんと身体で覚えているもんだ! とはいえ、タイヤ1本約15分、4本で一時間かかっちゃうなぁ。


19:15 スカイツリー、展望台2つの周囲を回転する光だけしか点いてないんだなぁ・・・と思いながら荒川土手沿いを走っていて、全面点灯の瞬間を目撃。白い光がぼんやりと上から、次に、青い光がぼんやりと下から。だんだんはっきりしていく。主張が強くなくて、なかなかいい。


19:40 足立区生物園着。大賑わい!ところが昨夜は、とっても空いていたとのこと。地震と雨のためだろうか。「なんでお客さんいるの?」ととまどっているかのようなチンチラ、眠る蝶、舞うように泳ぐネコザメなど、いつもとちょっぴり違う生き物たち。
ほたるガイドツアーも大人気で、すでに20時の回は満員、20:30の回に申し込む。
楽しかった!

21:10 生物園発


給油&タイヤ空気圧調整
前右170→215Kpa
前左165→215Kpa
後右135→175Kpa
後左140→175Kpa


うなぎのうなちゃん、生物園に出かける前に、お風呂場に水槽を持ち込んでエアレーションしていたのだけれど、なれない環境だからか不安げな様子ではあった。
帰宅してびっくり。水の外に出てる!!!すっかり表面が乾いていた。あわてて水槽に戻すと、無事泳ぎ始める。けれど口はぱくぱく。大丈夫かなぁ・・・。