サイクリー足立店→足立区生物園→ココス→ヤマダ電機足立店
TDR年間パスポート期限切れ初日w
台風で大陸の涼しい空気が流れ込んだここ数日とうって変わり、最高気温30度超の予報。
湿度も増し、日差しも強く・・・しかし、3時ごろからは曇って、過ごしやすくなった。
12:10 蝶飼育ボランティアに向かう妻を、足立区生物園に送り届ける。
12:12-50 サイクリー足立店
12:58 足立区生物園
夏休みに入り、お子様たちで大賑わい。
水曜日から始まったタッチプール、大人気。色鮮やかなヒトデたちや、なまこ、かに、うに、などなどに触りまくれる。
1ヶ月ぶりに、オカメインコが手元まで降りてきてくれる。いちばん人懐っこい、でも震災後、羽をむしってしまっているメス。なにか怖い思い出もしたのか、ほかのひとがそばに来ると、ちと警戒心が現れる。かきかたにも、この子にしては珍しく注文をつけてくる。むしった部分を触ってしまうと痛いのかもなぁ・・・。30分くらい、ずっとかいてほしがってた。が、満足したようだったので、疲れすぎないように立ち去る。
ここ2回眠ってたデンキウナギ、今日は愛想を振りまいてくれる。
アホロートルも、慣れたのか、じっとこちらを見つめてくれたり、口をぱくっと開けてくれたり。
ココスへ。タコサラダとドリンクバーx2で休憩。
この10年、衣料がとっても安くなったり、外食が低価格化したり。働く人達の年収が下がったり。
そして、博物館などで、こどもたちが体験して学べる環境が充実し、育った人たちが、またスタッフとなって働き始めたり。
これから、時給は(国際比較で)上がり、労働時間は短くなり、年収は下がり、物価はおおむね上がるだろう。
購買力は落ちても、充実した人生は歩みやすくなる。
単純労働はどんどん国際競争力を失い、ますます、ノウハウや設計や創意工夫で生きていかねばならなくなる。
新幹線。宅急便。TDR。ひとりひとりが、顧客を思いやりつつ、きめ細かく働くがゆえの高度さ。これは、日本の売り物に成るだろう。
大局観の無さ、腕力の弱さ、骨組み転換のヘタクソさ。これが、弱点。
東日本震災で、すっごく明らかになっちゃったなぁ。
いいことばかりじゃないけど、
わるいことばかりでもない。
ヤマダ電機へ。
TV売り場の様子を見に行くつもりで寄ったが、すっかり忘れて。
お!おもちゃコーナーがなかなか充実。プラモデルもひとわたりのジャンルある。鉄道コレクション15m級動力が2個だけあったので、鉄道模型も扱っていたのかも。
ダイニングのペンダントが壊れてるので、照明器具コーナーへ。LEDシーリングライトもでつつあるんだなぁ・まだかなり高価だけど。蛍光管の長寿命化・器具の低価格化で、蛍光管の寿命=器具寿命になりつつある感じ。LED電球+昔ながらの電球ソケット+自作シェードってのもありかもなぁ。
ガソリン、一リッター150円!・・・高くなったなぁ。143円のセルフスタンドも発見したけど。震災後の高騰がおさまったあと、130円台まで落ちたのになぁ。