■
12時ごろ、投票
ユーラシア右ブレーキレバー磨き
ユーラシア初期装着フリー パーフェクト5速清掃
スプロケットを、タイヤレバーでこそぎながら清掃。
27インチ後輪にフリー装着
ミヤタ アルフレックス整備
前輪は、旧廃棄品を仮装着。ブレーキは、かろうじてクリア。リム幅は2mmほどの違いか。
後ブレーキ、クイックが開いた状態でクリアランス調整されていたのを、修正。
後輪は、いったん旧廃棄品を装着。すんなり入る。27インチに交換。こちらもすんなり。
ハブ点検
前輪は、ごりごりでひどい状態。
後輪は、回転は滑らかだが、がたがた。
どちらもグリースは切れているだろう。
フリー サンツアーα6速清掃
タイヤレバーでこそぎながら。
先日購入したクリーナーが、もう空になった。ビバホームに行き、クリーナー購入・\278-
スプロケットが、まだまだ汚い。
前輪 オーバーホール
まずは清掃。
リムはアラヤのシングルウォール700C。深い腐食は無いが、表面が白くざらついている。ネバーダルでざっときれいにした後、リムサイドともども消ゴム様クリーナーで清掃。
星ステンレススポークは、若干茶色のサビが。ネバーダルで磨く。点状の腐食が残るものもあり。
三信のハブは、ヘアライン仕上げ。ネバーダルで軽くこするだけで、ほぼ綺麗に。
ベアリングは、玉押しがごく浅く虫食い。左が5mm長にわたって0.5mm径4つ。右は1cm長。
ボールも1個キズ。旧廃棄品のまっとうなボールと交換し、右側に。(ほんとうは、ボールは補充などせず、1セット丸ごと同ロット品と交換すべきです)