■
ミヤタ アルフレックス清掃
エーゼットのクリーナーとぼろ布で。
ブレーキアーチ、フォーククラウン、チェーンステー、クランク、BB下などの黒い泥油汚れは、概ね落ちる。
リアスプロケットには、まだまだびっしり。前チェーンリングも、歯の周辺はまだまだ。
ヘッドマーク(黒地ステッカーに白印刷でギヤMマークとMIYATA)、軽くふれても、印刷がはがれ落ちる!クリーナーが飛散したか、経年劣化か・・・。
塗装は、大半がパールホワイトで、ヘッドチューブ周辺のみ黒。そしてトップチューブの境界線に、青・ピンクのストライプステッカー。劣化度合いは、もう少し洗わないとわからないなぁ。
リヤディレイラーはサンツアーのオーレ。油汚れびっしりで、サビはなさそうだが、塗装部にキズが。
スタンドは総アルミ。油汚れを落としたら、ぴかぴかに。
リア荷台はアルミ製。ゆがんでるし白斑点サビや擦り傷も。赤色反射テープべたべた。しっかり磨かないと綺麗にはならなさそう。
ユーラシア初期装着フリー パーフェクト5速清掃
泥汚れが、ラチェット部に侵入しないよう心がけながら、クリーナーとぼろ布で。
スプロケットが、まだまだ汚い。