プロフェッショナル 仕事の流儀「絆(きずな)を、最高のメスに〜伊達洋至〜」

10月の初回放送時に観て、とても強く印象に残った回。
深夜だけれど、寝ようと想っていたけれど、やはりついつい、目が離せなくなってしまった。


15歳の明るく可愛らしい女の子の、無念の死。
そして、日本初の肺移植手術成功。


ひとりひとり、愛おしい患者さん。
なんとか救いたいと、強く願う。
だからこそ、困難を乗り越える力が湧く。


手術が成功し、苦しさから解放された患者さんたちの、顔・顔・顔。
見守る伊達先生の、こころからの笑顔。


くもり。やや肌寒い一日。

歴史秘話ヒストリア「折れない、負けない、くじけない〜風雲!後醍醐天皇がゆく〜」

22:00〜22:45 NHK総合 22:15ごろから観る。

シリーズ世界遺産100「パンタナール保護地域〜ブラジル〜」

−いのちの湿原− ▽自然遺産 【語り】松平定知 【テーマ音楽】久石譲
冒頭、ワニが川の中に、ずらりと1列仲良く並んでいる。
てっきり、ワニ同士でこんな会話があったのかと想った・・・

「日本のTV局が撮影に来たぞ」
「なんでも日本では、うさぎがワニの数を数えてくれるらしいぞ、水の中にずらりと並んでおけば。」
「おぉ、じゃあ数えてもらおうぜ!!!」

・・・なお、”因幡の白うさぎ”のお話に出てくる”ワニ”は、サメのことです、念のため。
わたくし、広島出身なんですが、子供のころ「県北ではワニの肉食べるんだってさ」”えぇっ!ワニが生息してるの!!!”と、しこたま驚いたことを記憶しております。
たいていの魚は、冷蔵技術がないころ、とうてい山間部まで運べなかったけれど、
サメの肉は、アンモニアが含まれてるため、保存性がよかったんだとか。


さて今日のワニ、ずらりと並び、口をわずかにあけて、魚が流れ込んでくるのを待つ横顔が、なんだかかわいらしかった・・・。


続いて映ったのはカピバラの家族。
いやぁ、のんびり暮らしてて、平和な生き物だなぁ・・・。

SONGS「スターダストレビュー

曲はよく知ってるけど、姿をはじめて観た。
メインボーカルさん、イメージよりも声に艶がなかったけれど(いや、我が家のしょぼいオーディオシステムのせいかもしれない)、
コーラスのハーモニーが凄く美しい。